Solution Provider
以下のエキスパートナーたちが、あなたのご要望に応じて最適チームを編成し、様々な課題にご対応いたします。
(ご対応業務例)
企業買収、事業承継M&A、財務デューデリジェンス、中国資本の日本国内事業投資、連結会計体制の構築、決算早期化、内部統制の構築・整備、株式公開支援(IPO)、
給与計算業務のBPO、労務管理体制の構築・見直し、従業員エンゲージメントの向上支援、
エキスパートナー
公認会計士・税理士 松山元浩 事務所
<主な経歴>
関西学院大学法学部政治学科卒業
会計士試験合格後、税理士事務所にて税務申告業務のほか、企業破産に関する調査に従事。
その後、大手監査法人にて建設業、金融業、アパレル業、ゲームソフトウェアメーカー、通信部品製造業、大規模小売業などの多岐にわたる業種の法定監査および内部統制監査、大手金融機関の合併にともなうデューデリジェンス業務、IPO支援業務を経験
ITシステム監査を通じて、システム導入にかかる失敗事例の経験を活かし、システムの構築やRPA導入の前提となるBPR(Business Process Re-engineering)のアドバイザリー業務に従事
<資格>
公認会計士、税理士、公認システム監査人
Microsoft Office Specialist(2003)認定登録
<得意分野>
ITシステムを利用した業務改善、連結会計業務の構築、決算業務の早期化、SOX対応、RPAの導入、経営管理体制の構築
<趣味>
サーフィン、釣り、ゴルフ
公認会計士・税理士 田中謙吾
<主な経歴>
神戸大学経営学部卒業
監査法人入社後、上場企業の監査に従事したのち、数多くの社会福祉法人や医療法人といった非営利法人の監査や内部統制構築に関与。その経験を生かし、固定費削減と法人構造改革によるコスト削減を非営利法人に提供している。
日本公認会計士協会 非営利法人委員会委員(現任)
<資格>
公認会計士、税理士
<得意分野>
社会福祉法人会計、医療法人会計、公会計、生活協同組合会計
(サービス)BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)業務、業務効率化支援
公認会計士・税理士 宮宇地晃久
<主な経歴>
ITソリューション企業において、大手企業向けプリンティングシステム、電子帳票システムの営業、ソフトウェア商品の企画・マーケティングに従事。
その後、大手監査法人にて、システム開発業、建設業、不動産賃貸業、製造業など、上場企業の法定監査及び内部統制監査に従事
その後、建設会社において、決算業務、財務業務、株式事務、会計監査対応、税務調査対応業務に従事。
現在、スタートアップ事業者向けに、クラウド会計ソフトを活用して、会計業務、税務業務の支援を行っている。
<資格>
公認会計士、税理士、
Freee認定アドバイザー、MFクラウド公認アドバイザー
<主な経歴>
慶應義塾大学経済学部卒業
池田銀行(現池田泉州銀行)
新日本有限責任監査法人
<資格>
公認会計士、税理士、証券アナリスト検定会員
<対応可能分野>
中小規模の任意監査、学校法人監査、社会福祉法人監査、株式公開支援(IPO)、相続・事業承継全般
MIRACREATION株式会社
MIRACREATION株式会社(ミラクリエイション)
ハピネスワーク&ハピネスライフをモットーに人材開発、組織開発、事業開発の支援を行う。主に人事制度の構築、規程の整備、労務管理などの仕組みづくりから、セルフマネジメント型人材育成やクリエイティブ発想で未来を創る未来会議など、組織づくりと人づくりの支援を行っている。近年は働き方改革や従業員エンゲージメント向上の支援に力を入れている。